こんにちは!
読んでいただいてありがとうございます😊
初めての方はこちらからお願いします♪
私たちの詳しい自己紹介などをまとめたページです。
今日は、3ヶ月に一度のマメさんの歯科検診の日でした。
マメさんは私と付き合ってから今までの間、ずーっと私の勤める職場にメンテナンスで通っています😊
東京から愛知に引っ越してきて職場が変わると、マメさんも一緒に移動してきます。
マメさんにとってメンテナンスの日は、いつも私の話に出てくる登場人物に直に会える、とても楽しみな日のようです🌸
普段なら、私が出勤している日に来てもらって私が自分でマメさんの歯をチェックしますが、今回はマメさんが来れる日の都合がなかなかつかず💦
私がお休みの日に予約を取って、他のドクターに診ていただきました。
私は一緒について行って、職場のみんなに差し入れをしてきました。
いつもなら、せっかく職場まで来てもらっても診療室の中でしか会えませんが、今回は特別。
せっかくなので、私がドクターのランチミーティングでいつも食べている安くて美味しいランチのお店に2人で行ってきました🥰
長野県泰阜村の旅③〜メンタルボディケア〜でも以前書いたことがある通り、私は1年弱の間、全く外食ができない状況に陥っていました。
今の職場の上司に「ここの唐揚げだったらきっと食べれる!」と、あるお店に半ば強引に連れて行っていただいたのが約半年前のこと。
あまりの美味しさにそのお店のものだけ食べられるようになり、その後半年間かけてついにどのお店でも外食ができる状態まで回復しました。
その、回復のきっかけとなった美味しすぎる鶏屋さんにマメさんと行ってきました✨
どうしてもマメさんに食べてほしいものが2つあって、ひとつは例の唐揚げ、もうひとつはほっぺが落ちる美味しさの親子丼でした!
マメさんには親子丼を頼んでもらって、私が唐揚げ定食の唐揚げ増し増しを頼み、2人で分けて食べました。
「なんだこれ!今まで食べた唐揚げの中で一番美味しい!親子丼もめちゃくちゃ美味しいけど、この唐揚げは別格!」
と言いながらモリモリ食べているマメさんを見ているとこちらまで幸せでした🌸
美味しいものって、大好きな人と共有したくなるんですよね。
半年前に感じた私の感動をマメさんにも伝えられて、幸せな1日でした🥰
マメさんの歯をちゃんと管理していくのは歯科医師である私の使命でもあるんですけど、たまにはマメさんの知らない私の日常を2人で分け合うのも良いものですね。
新型コロナの感染が再び拡大していますが、歯科治療を介した感染は世界でも報告されていません。
最近、「コロナが怖くて放置してしまった」方が重症になってから受診されるケースが増えています。
私たち歯科医師は虫歯ができる方が多いと仕事が増えますが、患者さん自身にとっては大きな不利益になり得ます。
歯科治療に来るのを怖がる患者さんも中にはいらっしゃいますが、歯科は普段から感染対策を徹底していますので、過度に恐れず受診をしていただけるとありがたいです。
記事の下にオレンジのいいねボタンがありますので、『いいな』と思った記事があれば押していただけるととても喜びます!