こんにちは!
読んでいただいてありがとうございます😊
初めての方はこちらからお願いします♪
私たちの詳しい自己紹介などをまとめたページです。
男性と女性で、感じ方や目線が違うことってけっこうありますよね。
最近、夫婦揃ってお世話になっている方のことで、「えっ、そんなこと気にするの?!」
と思うようなことがありました。
その方は少し前からお世話になり始めた方で、プライベートな話はあまりしたことがありませんでした。
マメさんも私もLINEでやり取りをしていましたが、いつも業務的なことだったんですね。
ただ、アイコンはプライベートな写真を使われていたので、勝手にそこから何となく推測していることがありました。
その方のアイコン、ちっちゃな女の子を抱っこして満面の笑みで写っている写真だったんです。
仕事後の夜遅くにいろいろな手続きのためにお会いすることが多かったので、その日私はふと言いました。
「いつも夜遅くにお願いしてしまってすみません。お子さんちっちゃいのに、起きている間に帰れないですよね。」
すると、次の瞬間、びっくりする返答が返ってきました。
「いや、実はあの写真、僕の子じゃないんですよ。ちなみに僕は独身です。」
えー!!!!!!😳
そうなの?!
と、マメさんと2人、ここ最近で一番驚きました。
どうやら、姪っ子さんの写真だそうで、しかも5年前の写真だから今は小学生くらいになられているんだとか。
用事が済んでマメさんと帰宅しながら、
「今日はびっくりしたね。てっきりご自身のお子さんだと思ったよね😂」
とマメさんにいうと、
「あぁ、あれ狙ってると思うよ。」
とまたもや驚きの返答が。
私からすると、「狙ってるって、何を?!自分の子じゃないのにそういう風に見せてもメリットなくない?!」と思ったんです。
マメさんによると、
「男にとっては結婚してるとか、子供がいるっていうのは一種のステータスなんだよ。ある程度の年齢になって独身だと、それだけで何かあるのかなって疑いの目で見られちゃうから、結婚して子供がいるって勘違いしてもらった方が体裁がいい場合もあるんだよ。」とのこと。
すごく人柄が良い方なので、「そんなあざとい人じゃないと思うよ!」と反論してみたものの、マメさんからは「いや、あざといとかじゃなくて、男にとってはよくあることだよ」とたしなめられ、もちろん真意はわからないままその日のトークは終了。
後日、共通の知人からまたまた驚くことを聞きました。
「あぁ、あの写真、狙ってるらしいですよ😊」
えー!!!!😳
本当に狙ってたんだ😳😳
何が驚きって、結婚してるとか子供がいるとかそういう指標で見られることをそんなに意識するんだっていうことでした。
私は自分の本当に大切な人たちにだけ理解されれば、あとの人からどう思われてもあんまり気にならないんですけど、誰もがそうではないのですね💦
人の良し悪しはそんな指標だけでは決まらないと思いますが、確かにそれだけで変な偏見を持たれるのは避けたいですよね。
意外な男心に触れて心底驚いた出来事でした😅
記事の下にオレンジのいいねボタンがありますので、『いいな』と思った記事があれば押していただけるととても喜びます!