kitchen studio Carraraのキッチンは実際どう?!徹底インタビュー!

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます😊

初めての方にオススメのページはこちら

『DINKS夫婦、家を買う』では、DINKS(共働きの選択的子なし夫婦)である私たちが、どのような考えでどのような家を購入したのかをご紹介しています。

シリーズ完結に1年以上かかる予定ですが、ご興味のある方はぜひ✨

 

こちらのアイコンから、マイホーム関連の記事に飛んでいただけます♪

 

2021年5月18日に当ブログが一度消滅した影響で、現在復旧作業中です。

ブログ内のリンクが無効になっていたり、リンク先の記事が乱れている場合がございます。

完全復旧までには、かなり時間がかかると思われます。

今しばらく、お待ちください🙇‍♀️

 

 

先日、キッチンのオススメ設備、ディスポーザーについてご紹介させていただきました。

こちらの記事では、実際に我が家が採用しているのと同じディスポーザーを使われている『ある方』から、

お写真や動画をご提供いただきました。

 

 

 

 

 

実は、この『ある方』は、

このブログをずっと読んでくださっている読者さんでもあり、

私たちがフルオーダーキッチンを選ぶきっかけをくださった方であり、

kitchen studio Carrara(カラーラ)でキッチンを作られた先輩でもあります!

 

 

 

 

 

そう、こちらの記事で登場していた読者さんこそ、今回資料をいただいたお方なのです!😳

 

 

 

 

 

便宜上、Nさんとさせていただきます🌸

Nさんご夫妻、娘さん夫妻、お孫さん2人の6人家族!

もともとお住まいだった古民家を、地場の工務店でフルリノベーションをされました。

その際に、カラーラのキッチンを採用され、

少し前にリノベーションが完了、すでにお住まいになられています☺️

 

 

 

 

 

今回は、Nさんに特別インタビューを決行!

素敵なキッチンを(このご時世なのでリモートで)拝見させていただき、

私たちも気になる、『実際に使ってみてどう?!』という部分について、質問させていただきました‼️🥳

 

 

 

 

目次

1.キッチンの仕様

2.採用して良かったもの

3.不便を感じていること

4.気になることを聞いてみた

5.満足度

6.まとめ

 

 

1.キッチンの仕様

 

 

まず始めに、完成したNさん宅の素敵なキッチンを見せていただきました❗️😆

 

 

 

 

マメさん
マメさん
おぉぉぉぉぉぉ🥺

か、カッコいい‼️🥺
カナ
カナ
コリスくん
コリスくん
古民家とは思えない、スタイリッシュなデザインだね✨

 

 

 

 

 

Nさん宅で採用されている仕様がこちら✨

 

 

天板:天然御影石 ラブラドールアンティーク

 

 

サイドパネル:アイカ工業 メラミン材(K-6116)

 

 

床タイル:平田タイル STI-6060G

出典:https://tiles.hiratatile.co.jp/products/2767

 

 

壁側タイル: 平田タイル セドル CED-IV

出典:https://tiles.hiratatile.co.jp/products/1714

 

 

調理機器:Asko ガスクックトップ

出典:http://www.tsunashimashoji.co.jp/product/hg1825ab/

 

 

食洗機:Gaggenau 60cm幅

 

 

ディスポーザー:スキューズF-13

出典:スキューズHP

 

 

水栓:日本トリム グラシア

出典:https://shop.nihon-trim.co.jp/water/detail/60?_ga=2.51650026.2131770093.1631968157-467249115.1631968157

 

 

シンク:シゲル工業 スクエアシンク(二段式)

出典:https://www.shigeru-k.co.jp/products/stainless/square/

 

 

その他:

Gaggenauスチームオーブン

Gaggenauディッシュウォーマー

 

 

カナ
カナ
Nさんは6人家族だから、4口コンロは重宝しそう!
Askoのクックトップは、一番左の大きなコンロがハイカロリーバーナー(業務用の高火力)になってるんだよね。
マメさん
マメさん
カナ
カナ
水栓のグラシアは、グローエと日本トリムのコラボ商品で、電解水素水・浄水・酸性水・水道水が使い分けられる優れもの😳
ガゲナウのビルトイン機器も便利なものばかり。
ディッシュウォーマーって、食事を保温しておけるだけではなく、低温調理もできるんでしょ?!
Nさんのこだわりが感じられるね!
マメさん
マメさん

 

 

 

 

 

壁側のオーブンの下には電子レンジの収納庫があり、生活感を隠すことができる仕様になっています。

 

マメさん
マメさん
これは便利!
扉も上にスライドできるようになっているから、開けた状態でも邪魔にならないね!
カナ
カナ

 

 

 

 

 

2.採用して良かったもの

 

 

お引越しされて数週間時点での、各設備・仕様の満足度について伺ってみました。

まずは、『採用して良かったもの』から!

 

 

 

 

 

Nさんが採用してよかった設備Best3は、

◯ガゲナウ食洗機60㎝幅

◯ディスポーザー

◯ガゲナウスチームオーブン

です‼️😆

 

カナ
カナ
やはり、食洗機とディスポーザーは必然的なランクイン!
カラーラの若旦那さんも、『ない生活は考えられない』って言っていたものね。
マメさん
マメさん
カナ
カナ
私たちはガゲナウ45cmだけど、容量が足りるか心配だな…。

 

 

 

 

 

ガゲナウ食洗機について。

Nさん一家は、6人家族です。

我が家とはかなり家族構成が違うので、食洗機の容量は使ってみるまでのお楽しみかな…と思っていましたが、

なんとびっくり、6人家族、3食分の食器が1日一回の食洗機稼働で事足りるのだそう😳

固形物の残飯があれば、流してディスポーザーで処理しますが、それ以外の予洗いは基本なし。

6人家族で出る大量の洗い物をしっかり処理してくれる食洗機のおかげで、時間の余裕が生まれてとても助かっているとのことでした✨

 

マメさん
マメさん
6人家族で3食分の食器が1日1回稼働⁉️
我が家は45cmサイズだけど、それならほぼ確実に1日1回で処理できそうじゃない?
もし容量が足りなかったら残ったものを朝食後に回そうかと考えていたけど、必要ないかもね🤔
カナ
カナ

 

 

 

 

 

ディスポーザーについて。

『家から生ゴミがなくなりました』

この一言だけで、その価値がわかります。

生ゴミの匂い対策に翻弄されたことがある方は、多くいらっしゃるでしょう。

私たちも例外ではありません。

生ゴミをそのままシンクに流し、ディスポーザーを三角コーナーのような感覚でゴミを溜めていき、ある程度の量になったらスイッチをオン。

それで、全てが片付いてしまうなんて😳

お話を伺って、『早くディスポーザーのついたキッチンを使いたい!』という気持ちが募りました✨

 

マメさん
マメさん
こないだだって、燃えるゴミの日に出し忘れちゃって…。
ゴミ袋をベランダに避難させたよね😭
あと半年で、生ゴミとの格闘が終わりになる…❗️
カナ
カナ

 

 

 

 

 

ガゲナウのスチームオーブンについて。

これは、当初のキッチンプランには入れていなかったもので、計画中にNさんのお仕事で臨時収入があり、急遽奥様へのプレゼントとして採用されたものだそうです。

このスチームオーブン、ご家族6人分のハンバーグや魚の照り焼きをまとめて美味しく調理してくれるだけでなく、ゆで卵を10個も一気に調理できるなど、大家族には嬉しい調理機器だそう!

これを使いこなせば、格段に料理の幅が広がり、手間も少なくなりそうです😳

 

カナ
カナ
なんて素敵なプレゼントなの🥺

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

3.不便を感じていること

 

 

とても便利な設備ばかりで、素敵なキッチンですが、やはり不便を感じることや気になることもあるようです。

 

 

 

 

 

Nさんご家族の気になることランキング上位は…

◯電子レンジ格納庫

◯スチームオーブンの水の処理

◯スチームオーブンの取り付け位置

です!

 

 

 

 

 

まず、電子レンジ格納庫について。

これが、現状で最も不便を感じていらっしゃることだそう。

格納庫自体は、扉を閉めるだけで雑多なものを隠すことができ、スッキリさせられる大きなメリットがあります。

しかし、この赤丸の台となっている部分。

レンジの扉を開ける際に、手前に動いてしまうのです。

引き出し収納なので当然と言えば当然なのですが、これを解消しようとすると、引き出しを完全に出してしまわなければならないのだとか。

毎回引き出しを出し入れするのはとても面倒ですし、邪魔でもあるので、現在は動かないように膝で引き出しを押さえて扉を開けていらっしゃるそう。

 

マメさん
マメさん
えっ、こういう引き出し収納にレンジを入れるカップボードって、既製のものでもけっこうあるよね?!
そういうのも、事前に動きを確認しておいた方が良いってことか💦
引き出したい時だけ動かせるようなストッパーとか、工夫して付けられないのかな🤔
カナ
カナ

 

 

 

 

 

スチームオーブンの水の処理について。

ガゲナウのスチームオーブンは、大家族の食事も一気に美味しく調理できる優れものですが、

ガゲナウらしいというか何というか、スチームで使う水を自分で捨てなければならないのです。

国内メーカーのものだと、給水だけで良いように工夫されていたりするものですが、そこはガゲナウ。

私たちが以前検討していたガスクックトップも、シンプルで質実剛健な設計でした。

その水の処理が、食材の匂いが移っているので、実際にお料理される奥様や娘さんは苦手なのだとか。

そのため、Nさん自ら、その役割を担われているそうです!

 

カナ
カナ
それは本当に助かる!
スチームオーブン自体も素敵なプレゼントだけど、女性陣が苦手なことを進んでやってくれるなんて…!
(…俺もいつもカナが苦手なことやってるよ☺️)
マメさん
マメさん

 

 

 

 

 

スチームオーブンの取り付け位置について。

これは他の収納や設備などとのバランスもあるのでやむを得ないかもしれませんが、

スチームオーブンの位置が奥様にとって少し高すぎたそうです。

調理機器や食器の収納場所や使用頻度等も考えると、なかなか難しいですよね。

他の収納の機能性を損なわず、別の設置場所を考えるとすれば、壁側キッチンの幅を広げてコンロ下に設置となるでしょうか。

しかしそれだと、間取りにも影響する可能性がありますね😥

 

 

 

 

 

これ以外の、現時点で気になっていらっしゃることは、

ステンレスシンクが傷つきやすいこと

シンク下にディスポーザーがあるので、中のゴミ箱収納に工夫が必要なこと

だそうです。

 

カナ
カナ
ステンレスシンクの傷は覚悟しているけれど、思ったより早い段階で気になり始めるんだね💦
ピカピカだから余計に傷が目立つのもあるんじゃない?
そのうち、気にならなくなるよ😁
マメさん
マメさん

 

 

 

 

 

 

4.気になることを聞いてみた

 

 

さて、ここでついに、カナが後輩施主として気になる、

『これって実際どうですか?』

と疑問に思うことを沢山聞かせていただきました!

内容盛りだくさんなので、一問一答方式でいきます✨

 

 

 

 

 

Q.ガゲナウ食洗機に入れる際、固形物の除去以外の予洗いはされていないとのことでしたが、お鍋やフライパンのこびりつきまで取れますか?

 

A.フライパンの油汚れは、通常モードだと若干残ることがありますが、それ以外は綺麗になります。

油汚れに関しても、モードを使い分ければ取れるだろうという範囲です。

 

 

 

 

 

Q.ガゲナウ食洗機があっても手洗いしているものはありますか?

 

A.入りきらないような大鍋や、重いストゥブ鍋のみ手洗いしています。

 

 

 

 

 

Q.御影石への油や水の染み込みは気になりますか?

私たちもNさん宅と同じラブラドールアンティークという石種を採用していますが、お手入れの面では使いやすいですか?

 

A.まだ数週間なので断言はできませんが、現状では気になりません。

汚れは気になった際に拭き取りをしています。

気を遣っている部分としては、油や醤油の容器は直接天板に置かないようにしています。

お手入れもしやすく、今のところ天板の不満はありません。

 

 

 

 

 

Q.シゲル工業のスクエアシンク(多段式)の使い勝手はいかがですか?

 

A.シンクに設置しているカゴ内で野菜を洗い、隣のまな板ですぐにカットできるので、作業効率が上がってとても使いやすいです。

洗い物も少なくなりました。

うちは二段にしましたが、これで充分でした。

 

 

 

 

 

Q.手洗い用のスポンジや洗剤は、どちらに置かれていますか?

 

A.シンクに付属している洗剤ラックに、ディスポーザーの蓋と一緒に入れています。

 

 

 

 

 

Q.キッチン周りのコンセントは、どちらに設置されていますか?

 

A.

写真のマーキング部分、アイランド側のシンク下収納上段、アイランド側の窓側面にコンセントを設置しています。

 

 

 

 

 

コリスくん
コリスくん
カナ、散々インタビューした後に、まだこんなに質問したの?!😳
キッチンにすごく思い入れがあるからこそ、気になることが沢山あったんだよ😂
カナ
カナ
マメさん
マメさん
御影石の天板も、石種によって微妙に組成が違うから、全く同じ天板のことを伺えて参考になったね。
こんなにご丁寧に答えてくださるなんて、本当にありがたいです!
カナ
カナ

 

 

 

 

 

 

5.満足度

 

 

ここまで、とても素敵なキッチンの仕様、

そして良い面と気になる面を包み隠さず教えていただきました。

出来上がったキッチンを実際に使ってみて、満足されているのかどうか…

そんなことは、伺うまでもないことですね。

 

 

 

 

 

実は、Nさん宅の古民家リノベーション計画で、最も重視されていたのはキッチンです。

キッチンに関しては、Nさんご自身がすごくこだわりをもって計画されましたが、驚くことにNさんはほぼ全くと言って良いほどキッチンには立たれないのだとか。

 

 

 

 

 

このキッチンは、

永年連れ添ってくださっている奥様への感謝の気持ちを込めたプレゼント

なのです。

 

 

 

 

 

リノベーションされた古民家は、Nさんご夫妻が30年以上前に購入し、キッチンを含めた設備関係をリフォームして住まれてきました。

それ以来、ほとんど手直しせずに使われてきたのだとか。

キッチンは奥様にとって、とても長い時間を過ごされる場所。

古民家のリノベーションは、娘さんご夫妻からの同居の提案をきっかけに始動したそうですが、

それを機に素敵なキッチンで快適に過ごして欲しいというNさんの想いから、フルオーダーキッチン計画が始まったのです。

 

 

 

 

 

フルリノベーションを完了して、生まれ変わったご自宅で過ごされること数週間。

奥様が、嬉しそうにおっしゃいました。

 

 

 

 

 

『朝、キッチンに立つとモチベーションが上がるの』

 

 

 

 

 

これが、全ての答えだと思います🌸

本当に、素敵なプレゼントですね☺️

 

 

 

 

 

6.まとめ

 

 

今回は、kitchen studio Carraraのキッチンに関して、実際に使われているNさんに徹底インタビューをさせていただきました。

私たちにとっても、現在オーダーキッチンを考えていらっしゃる読者さんにとっても、非常に参考になるお話を伺うことができました。

Nさん、貴重なお話を、そしてお時間をいただきまして、本当にありがとうございました!😊

 

 

 

 

 

Twitterで記事更新のお知らせをしています♪

フォローはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

他のキッチンの記事を読みたい方はこちら

 

 

家づくりの記事一覧はこちら

カテゴリ別で読みたい方はこちらがオススメ

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です