キッチン選び⑤~キッチンハウス×クラシスホームオリジナルの価格~
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます😊
初めての方にオススメのページはこちら✨
『DINKS夫婦、家を買う』では、DINKS(共働きの選択的子なし夫婦)である私たちが、どのような考えでどのような家を購入したのかをご紹介しています。
シリーズ完結に1年以上かかる予定ですが、ご興味のある方はぜひ✨
こちらのアイコンから、マイホーム関連の記事に飛んでいただけます♪
こちらの記事は、
の続きです✨
キッチンハウス・グラフテクトのショールームを訪問した私たち。
気になっていたグラフテクトは希望のオプションが叶わないことがわかり、キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンが第一候補として浮上してきました。
しかし訪問した時点では、その存在は知っていたものの、価格に関しては想像がついていません。
価格次第では、夢のキッチンハウスは諦めなければならない可能性も。
まずは、オリジナルキッチンの仕様についておさらいです。
オリジナルキッチンは、キッチンハウスと全く同じクオリティのものを、商品を規格化することでお値打ちに入れられるようにしたもの。
グラフテクトと仕組みは同じですが、よりキッチンハウス本家に準じた仕様が採用されています。
〇レイアウト
選べるレイアウトは、たったの4種類。
・デュエ(Ⅱ型)
・デュエ(Ⅱ型)ワイド
・ペニンシュラ
・アイランド
これだけです。
グラフテクトが11種類のレイアウトから選べたことを考えると、かなり選択肢は狭まります。
グラフテクトで安く入れられるのが特徴の、L字型は含まれていません。
規格商品で、L字型を希望される方はここで脱落してしまいます。
しかしながら、人気レイアウトであるペニンシュラ、アイランドは選択できますし、他メーカーだと高額になりやすいというデュエ(Ⅱ型)が選べるというのは、嬉しいですね。
我が家はアイランド型希望だったので、ここは問題ありませんでした。
余談ですが、デュエ(Ⅱ型)キッチン、私たちも一度検討したんです。
グラフテクトでポポラートタイプを断念した際に、グラフテクトのデュエにしようか、と。
一瞬でマメさんに却下されてしまいましたけど😂
シンクとコンロが離れたタイプにしたら、びしょびしょになっちゃうよ。
〇天板・シンク素材
天板の素材は、キッチンハウス本家と同じクオリティの高品質素材である、エバルト(高圧メラミン)です。
このエバルト、キッチンハウスが独自に開発した素材だそうです。
高圧メラミン素材自体は、ヨーロッパの高級オーダーキッチンメーカーが一様に採用しているそう。
エバルトの特徴は、
・汚れがつきにくい
・傷がつきにくい
・水に強い
・衝撃に強い
・滑らかなシンクとの結合
こんな魅力的なもののようです。
もちろん、「つきにくい」だけで、汚れも傷もいずれはつくでしょうから、過度な期待はしていません。
どんな素材であっても、丁寧に大切に使う。
これに尽きると思います。
「シンクとの結合」というワードがサラッと出ましたが、オリジナルキッチンのシンクはステンレス一択です。
つまり、天板とシンクが異素材になりますので、通常は境目に段差などがあり、汚れがそこに入り込みやすい場合が多いです。
しかし、エバルトの特徴である加工性の良さによって、境目の滑らかな一体感のある結合部が実現できているのだそう。
出典:https://my.ebook5.net/graftekt/catalog/?gclid=Cj0KCQiApY6BBhCsARIsAOI_GjZ7u2uGJDLkGH-DT4J-eSL112rqZC0qN_ogzOzRZpDufFAU_R_-lvQaAnQmEALw_wcB
こちらが、実際のキッチンハウス・グラフテクトのシンクです。
境目が全然目立たないの、わかりますか?
参考までに、一般的な異素材の天板・シンクがこちら。
出典:http://rehome.mobi/sp/contents.php/worktop
比べていただくと、明確な差があると思います。
もちろん、天板・シンク同素材の完全一体型ではありませんが、それに匹敵するスムースさです。
〇天板の薄さ
前回の記事で、グラフテクトとキッチンハウスの天板厚さが異なることについて書きました。
キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンの天板は、キッチンハウスと同様の薄い仕様です。
よりカッコいい方ですね。
〇天板の高さ
天板の高さは、
・854mm
・904mm
この2種類から選べます。
今度は、基本料金で選択できる、スタンダードグレードの設備についてです。
〇加熱機器
・IHクッキングヒーター
日立 HT-K6S W600
・ガラストップガスコンロ
リンナイ RB31AW28U32RVW W600
どちらでも選択することができます。
ご参考までに、それぞれの品番も記載しておきます。
〇レンジフード
富士工業のレンジフードです。
BETL-901S(背壁付用)
SBARL-901R/LS(横壁付用)
CBARL-952S(天井付用)
いずれも、ステンレス、ブラックの色が選べます。
〇水栓
・浄水器内蔵ハンドシャワー水栓
三菱ケミカル F428HF-T
・グースネック型ハンドシャワー水栓(手動)
グローエ 318150004
〇食洗器
・スライドオープンタイプ(浅型)
リンナイ RKW-404AM-SV
扉・ワークトップは30色から、取っ手は15種類から選べます。
また、キッチンとダイニングテーブルの境目に2口コンセントが標準で付きます。
でも、カナが入れたい食洗機って…
今度は、オプションで変更できる仕様についてです。
ちなみにですが、こちらに含まれないものを選びたい場合は、規格商品の枠から外れますのでフルオーダー扱いになります。
〇加熱機器
・IHクッキングヒーター
日立 HT-M8STWFS W750
HT-M8AKTWFK W750
・ガラストップガスコンロ
ハーマン DW36S2WAS6STE W750
DW31S2WAAFSTE W750
俺には標準との違いがよくわからないな🤔
幅が60cmから75cmにアップして広々。
赤外線センサーがついているから、レンジフードも連動にできるタイプだね。
〇レンジフード
アリアフィーナ
SFEDL-952R/L(背壁付用)
FEDL-952(横壁付用)
CFEDL-952(天井付用)
色は、ステンレス、テクスチャーホワイト、テクスチャーブラックの三色。
〇水栓
・グースネック型浄水器付きハンドシャワー水栓(手動)
三菱ケミカル F914ECO-T
・グースネック型ハンドシャワー水栓(タッチレス)
(左)INAX(リクシル ナビッシュ) SF-NA451SU
(右)DELTA 9113T-BL-DST(マットブラック)
タッチレス水栓は黒いタイプも選べるんだ!かっこいいね!
〇食洗器
・スライドオープンタイプ(深型)
Panasonic NP-45MD8WEE
・フロントオープンタイプ
ミーレ G4700SCI-KH W450
待望の海外製食洗機!
〇面材
キッチンハウスには、「フェニックス」という漆黒の特殊素材があります。
ナノテクノロジー素材で、耐熱性や耐摩耗性に非常に優れているそう。
性能もさることながら、マットで漆黒のデザインが印象的ですよね。
出典:http://modernliving.jp/architecture/kitchenhouse_170607
これが、キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンでもオプションで選択することができます。
その他に、カップボードやダイニングテーブルも、キッチンとお揃いの素材で選ぶことができます。
ダイニングテーブルは3種類の形があり、キッチン一体でも別々でも作ることが可能です。
キッチンと同じエバルトのテーブルは魅力的だね!
私たちが選んだのは、こちらの仕様。
ちなみに、最終的に採用しない可能性があるものも、価格を知るために一旦見積もりに入れました。
〇アイランドキッチン本体/色:メルクリオ
〇ダイニングテーブル/ボックスタイプ・キッチン一体型
〇ガスコンロ/オプション
〇天井付レンジフード/オプション
〇食洗器/ミーレ
〇タッチレス水栓
〇カップボード/下部収納 幅2550
〇カップボード/上部ウォール収納 幅 2550
〇水切りプレート
こちらの写真とほとんど同じ仕様です。
果たして、総額はいくら?!?!
ドキドキ…
ズバリ、
278万1000円(税抜き)
でした❗😳😳😳😳😳
びっくりするお値段ですね。
キッチンハウスのフルオーダーが300万円~なので、もうすこしで手が届きそうな値段です。
いや、実際はフルオーダーでこの設備を選べばもっと値段が跳ね上がると思いますが💦
ちなみに、この価格は定価で、少しはここから値引きがありました。
キッチンハウスは値引き率が低いメーカーのようで、先ほどの金額(278万1000円)から、後日実際に出た見積もりの金額がこちら。
241万円(税抜き)😳😳😳😳😳
他のメーカーのことはわかりませんが、値引き率が低いのは本当のようです…。
とにかく、内訳をご紹介します😂
いずれも、定価(税抜き)の金額です。
〇アイランドキッチン本体/色:メルクリオ
⇒155万5000円(基本料金)
〇ダイニングテーブル/ボックスタイプ・キッチン一体型
⇒9万円
〇ガスコンロ/オプション
⇒12万8000円
〇レンジフード/オプション
⇒21万円
〇食洗器/ミーレ
⇒22万円
〇タッチレス水栓
⇒5万円
〇カップボード/下部収納 幅2550
⇒38万円
〇カップボード/上部ウォール収納 幅 2550
⇒14万5000円
〇水切りプレート
⇒8000円
キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンの価格を知って、家族会議が開かれました。
ちなみに、クラシスホームで値引き率が高いのが、トクラス、クリナップ、タカラスタンダード。
こちらの記事でご紹介しました。
いずれも見積もりを出してもらうには至らなかったので、オプション抜きの金額しかわかりませんが、基本料金がこちら(アイランドキッチンの場合)。
キッチン本体 73万2000円
カップボード 33万2500円
計 106万4500円
『キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチン(モリモリオプション込)』vs『タカラスタンダード グランディア(基本料金)』の差額はこちら。
134万5500円😳😳😳
おぉぉぉ、太っ腹。
ちなみに、見積もりに入れていたけれど採用必須ではなかったオプションは、
〇カップボード/上部ウォール収納 14万5000円
〇ガスコンロ/オプション 12万8000円
〇レンジフード/オプション 21万円
計 48万3000円
でした。
ガスコンロとレンジフードは、連動させるにはどちらもグレードアップしなければならなくて、それだけで33万8000円もかかるんですよね。
連動さえ諦めれば、標準仕様でも十分でした。
(ここを諦めるかどうかは未だに保留状態です)
カップボードは、載せるものの水蒸気が上部収納にかかるのが嫌で、もともと採用しない可能性の方が高いオプションでした。
これらを仕分けした場合、差額が86万2500円まで縮まります。
食洗器をミーレに変更したオプション料が40万円だと仮定した場合、
差額は46万2500円。
あまり変わらなくなってきたね。
そんなこんなで、私たちが選びたい機器をオプションで付けた場合、想像していたよりも差額がでなかったことにより、キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンの採用が決定しました😂
二人ともかなり気に入っていたので、相当な価格差でなければ他のキッチンは視野に入らなかったと思われます💦
この時点で、間取り計画が始まったばかりのタイミング。
我が家のキッチンは、間取りよりも何よりも先に決まったのでした🌸
そして、この後度々開かれた夫婦予算会議において、何度もキッチンハウスを諦めるかどうかを検討して参りましたが、『採用』が揺らぐことは一度もありませんでしたとさ。
*追記:その後、海外製食洗機の在庫不足問題をきっかけに、私たちは別のキッチンを選ぶことになりました💦
詳しくはこちらの記事をご参照ください✨
今回は、キッチンハウス×クラシスホームオリジナルキッチンの仕様と価格についてご紹介しました。
クラシスホーム検討中の方にしか参考にならなかったですよね💦
尚、各機器の品番に関しては、2020年12月時点でのものですので、変更される場合があります。
ご検討中の方は各自でのご確認をお願いします。
本日もお読みいただきありがとうございました🥰
その後事情が変わり、キッチンハウスではないフルオーダーキッチンを採用しました✨
私たちが選んだオーダーキッチンメーカーはこちら
キッチンの記事を全て読みたい方はこちら
Twitterで記事更新のお知らせをしています♪
フォローはこちら↓
家づくりの記事一覧はこちら
カテゴリ別で読みたい方はこちらがオススメ♪
にほんブログ村